fc2ブログ
TOP野外活動心と体を強くする野外活動

心と体を強くする野外活動

最近感じている事なんですが・・・

10年前、私が子育てをしていた時は

外に出ると近所の公園では誰かが遊んでいました。

にこハート2しかし・・・

ここ数年は近所の公園で遊んでいる親子を見かけることがなくなり

公園は草がボウボウ茂っている始末・・・

その代わり時々出かけるショッピングモールでは

お買い物をしているファッショナブルな親子を

よく見かけるようになりました。顔

世の中が変ったと言えばそれまでなんですが・・・

子どもの育つ環境として考えるとどうなんでしょうか?

          sn

最近は手足が汚れることを極端に嫌う子

地面に座るのを嫌がる子

がとても増えいるように感じます。

リボンクラブでも絵の具で画用紙に描くのは

良いのだけれども自分の手に少しでも絵の具がつくと

すぐに手を洗いにいく子が目立ちます。

きれいな環境で無菌状態で育った子は

突然汚れたり、違った感触のものに触れることを

とても怖がります。

当然の事ですが防衛本能が働くのでしょう。

しかし人間は土や水なしで生きていけるでしょうか?

「No!ですよね・・・」

植物は大地で育ちます。

それを私たち人間は食べて生きています。

その土を「汚い」といって嫌いな子に育てていいのでしょうか?

自分が食物を育てないとしても

お百姓さんが汗水流して育てた食べ物を

食する時に「汚い」と思って食べるんでしょうか?

      木

小さい頃から外遊びが多く

自然に触れている子は

土、草、虫等の自然に対する抵抗はなく

自然が大好きな子になります。ふるーつ☆Cultivation・ドキドキハート

外遊びの体験が充実するのに比例して

集中力、好奇心、探究心が育ち

室内での遊びが充実してきます。

ささやかですが、リボンクラブでも年に2~3回

野外活動を企画しています。

       キラキラ(ピンク)

今密かに、荒尾のリボンクラブでは・・・

親子で自然体験できる場をを計画中です。豆

もう少し具体的になってからお知らせしますね。

お楽しみに虹☆リン作

















にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ
↑ワンクリックご協力お願いします。m(__)m
カテゴリ:野外活動
テーマ:子育て・教育 - ジャンル:学校・教育
Trackback

FC2ブログユーザー専用トラックバックURL


| Top Page |