2015-03-27 (Fri)
おひさまクラブの子ども達と山登りへ行きました。
出発です!

5年生の〇ちゃんを先頭に歩きます。
リボンクラブの時代にいった金峰山を思い出して
「こんな所に行ったよね」と会話も弾みます。
女の子達は少しばて気味・・・「レオさんお腹痛い」
「足痛い」と言いつつも、頑張って上りました。
いつもと違うコースにチャレンジしたので、かなり
遠回りになってしまい、子ども達からのクレームが
殺到
頂上にたどり着いた時には、大歓声でした!!

お昼の時間も過ぎていたので、皆お腹ペコペコ。
お弁当は、各自でにぎった爆弾おにぎり
鶏肉のパン粉焼、キュウリ、トマト&おやつです!

大きな爆弾おにぎりににガブリ!!

頂上からは、雲仙、玉名、荒尾、有明海を一望

記念碑でハイチーズ!

記念碑によじ登っているのは…実は、高い所が
苦手な子ども達。「私ジャングルジムの1段目まで
しか上ったことない」と言いながらも高い所に
チャレンジしています。
誰から指示をされたわけでもないのですが
自発的に苦手な事を克服しています。

タオルとりゲームを提案すると、みんなやる気マンマン!
男の子チームと女の子チームに分かれて、中心のタオル
を取り合うという単純なゲームです。
女の子チームにどうしても負けてしまう男の子チーム…
5年生の女の子にハンディーをつけて、男の子チームは
作戦会議をして再度ゲームにチャレンジします。

男の子チームの作戦勝ち!

頑張ったけど・・・やっぱり負けてしまった~

みんな転がって、大笑いして、大盛り上がりの
ゲームでした。
下山は通常の道を通り、怪我なく無事に帰り
つきました。
↑ワンクリックご協力お願いします。m(__)m
出発です!

5年生の〇ちゃんを先頭に歩きます。
リボンクラブの時代にいった金峰山を思い出して
「こんな所に行ったよね」と会話も弾みます。
女の子達は少しばて気味・・・「レオさんお腹痛い」
「足痛い」と言いつつも、頑張って上りました。
いつもと違うコースにチャレンジしたので、かなり
遠回りになってしまい、子ども達からのクレームが
殺到

頂上にたどり着いた時には、大歓声でした!!

お昼の時間も過ぎていたので、皆お腹ペコペコ。
お弁当は、各自でにぎった爆弾おにぎり
鶏肉のパン粉焼、キュウリ、トマト&おやつです!

大きな爆弾おにぎりににガブリ!!

頂上からは、雲仙、玉名、荒尾、有明海を一望

記念碑でハイチーズ!

記念碑によじ登っているのは…実は、高い所が
苦手な子ども達。「私ジャングルジムの1段目まで
しか上ったことない」と言いながらも高い所に
チャレンジしています。
誰から指示をされたわけでもないのですが
自発的に苦手な事を克服しています。

タオルとりゲームを提案すると、みんなやる気マンマン!
男の子チームと女の子チームに分かれて、中心のタオル
を取り合うという単純なゲームです。
女の子チームにどうしても負けてしまう男の子チーム…
5年生の女の子にハンディーをつけて、男の子チームは
作戦会議をして再度ゲームにチャレンジします。

男の子チームの作戦勝ち!

頑張ったけど・・・やっぱり負けてしまった~

みんな転がって、大笑いして、大盛り上がりの
ゲームでした。
下山は通常の道を通り、怪我なく無事に帰り
つきました。

↑ワンクリックご協力お願いします。m(__)m
カテゴリ:おひさまクラブ
Comments
コメント投稿
Trackback
| Top Page |